多学一门外语,多看一种世界

100000+学员的共同选择,与现代教育为伴,看未来有什么不一样!

日语格助词「に」的使用分类总②

    格助词「に」的用法比较多,我们来分两个篇章来进行说明。

1. 表示存在的场所

〇机の上に本がある。

〇犬は庭にいる。

2. 表示动作发生的时间(或是某种时间性场合)

3時に出かける。

〇夏休みには北海道を旅行しました

〇水を飲むにあたり、井戸を掘った人を忘れない。

〇電車から降りたとたんに気分が悪くなった。

3. 表示动作的归着点

   〇椅子に腰かけてください。

〇壁に地図を張った。

4. 表示作用或状态变化的结果。

氷りが溶けて水になる。

〇大人になる。

5. 表示动作的目的。

〇映画を見に行く。

北京へ行くは、どの汽車に乗ったらいいでしょうか。

6. 表示动作的对象。

  〇山田さんに頼む。

〇弟に数学を教える。

7. 表示比较、比例、衡量或评价的基准。

親に似ている

この紙を一人に五枚ずつ配ってください。

〇運動は体にいい。

〇私の家は駅に近いです。

8. 表示动作、作用的原因、动机或理由。

   〇それを見て、あまりのおかしさに、思わず笑ってしまった。

  〇その火事はタバコの火の不始末による。

9. 表示使役的对象。

    〇先生は学生に作文を書かせる。

   〇赤ちゃんにミルクを飲ませる。

10. 表示状态(说明动作或作用的情形)

    〇あの人は骨と皮ばかりに痩せている。

   〇駅まで山沿に歩いた。

11. 表示被动的时候其作用的来源

    〇友達に笑われた。

  〇泥棒に財布を盗まれた。

12. 动词连用形+统一动词(介于两个相同的动词之间)起强调的作用

   〇考えに考えて、この問題を解くことができた。

  〇待ちに待ったお正月がやってきた。

13. 用言+には+同一用言(には介于两个相同的动词或形容词之间)用以缓和语气。

   〇行くには行くが、何時に行けるかちょっとわからん。

  〇教えるには教えるが、あまりあてにならないよ。

  〇痛いには痛いが、我慢できないほどではない。

14. 「お(ご)……になる」构成敬语表达方式以尊敬的口气叙述他人的动作。

    〇この本はお読みになりましたか。

  〇どうぞお休みになってください。


微信公众号